【会員情報】 ぢゃむ 杉本昭生さん 活版小本新作 ── 千家元麿 『冬の夜』 紹介+α

IMG_2786[1] IMG_2787[1] IMG_2788[1] IMG_2790[1] 漱石[1]ぢゃむ 杉本昭生 活版小本 一筆箋 }
千家元麿は武者小路実篤に師事し、人道主義を貫いた白樺派の詩人です。
「冬の夜」は隣の老人夫婦が夜逃げをする話で、
凍てつく冬の夜に荷車を引いて出て行く二人のようすが描かれています。
名作ではありませんが、あまり知られていない作家を紹介するつもりで作りました。
*
今回はあまり苦労せずにできました。
そのぶん出来上がりはまあこんなものかというところです。
世間の片隅でおこる些細な出来事を伝えるには
それにふさわしい小さな本が適当だと納得しています。
──────────
{活版小本ブログより}

次の本が出来るまで その78

俳文「銀河ノ序」  松尾芭蕉
芭蕉の俳文を掲載します。俳文とは「俳諧的感覚で書かれた散文のこと。俳諧的な論理の飛躍を生かした、軽妙、簡潔で、含蓄の深さが特色」(コトバンクより)。
これを読むと句の生まれた背景がわかります。
芭蕉03*  この文章を横組の味気ないデジタルフォント(個人的な感想です)で綴るのは面白くありません。震えるような芭蕉の感動が文字から伝わらない気がするからです。ここは何としても縦組の古臭い書体でなければダメだと勝手に思い込んでいます。
また私だけかも知れませんが「銀河」という言葉はもっと新しい言葉だと思っていました。
[杉本昭生]

**  ぢゃむ 杉本昭生「ブログ 活版小本」は、デジタル環境下においても、あきらめることなく挑戦を続ける、壮大な組版実験場でもあります。
会員の皆さま、ぜひともリンク先にて〝拡大画面〟でご覧ください。  [字遊人]

【 詳細  ぢゃむ 杉本昭生 活版小本 】 { 文字壹凜Summary