【展覧会】渋谷区立松濤美術館|林原美術館所蔵 「大名家の能装束と能面」|10月6日-11月25日 前期・後期開催

松濤01 松濤02渋谷区立松濤美術館
林原美術館所蔵
大名家の能装束と能面
会  期  2018年10月6日[土]-11月25日[日]
      〈前 期〉10月06日[土]-10月28日[日] 
      〈後 期〉10月30日[火]-11月25日[日]
入  館  料  一般1000円、大学生800円、高校生・60歳以上500円、小中学生100円
      * 土・日曜日、祝休日は小中学生無料
      * 毎週金曜日は渋谷区民無料 * 障がい者及び付添の方1名は無料
休  館  日  月曜日(ただし、10月8日は開館)、10月9日[火]
主  催  渋谷区立松濤美術館
特別協力  林原美術館
────────────
室町時代に大成した能は、江戸時代に幕府の儀式として演じられるようになり、さらに武家のたしなみとして、演能に励む大名も多くいました。岡山藩主池田家は二代藩主綱政の代になり能楽が盛んになりました。舞に使われる能装束は、織や摺箔などの技法により、華やかに舞台を引き立てます。
本展覧会では、岡山県の 林原美術館 が所蔵する、池田家伝来の能装束と能面を紹介します。「池田様-いけだよう」と呼ばれた、繊細で優美、彩り豊かな能装束の世界をご堪能ください。

【詳細: 渋谷区立松濤美術館

{イベント情報}

◎記念講演会

①「大名家と能装束 ―文化史的視点から―」
講師:長崎巌氏(共立女子大学博物館長・家政学部教授)
10月14日(日)午後2時~
②「池田家伝来の能面」
講師:田邉三郎助氏(町田市立博物館長)
10月21日(日)午後2時~
①、②ともに
*無料(要入館料)
*各回定員80名
*当日午後1時から整理券を配布します
*地下2階ホールにて開催します

◎ワークショップ「紋切りあそび」

折りたたんだ色紙を切り抜いて、花や家紋などのいろいろな文様をつくります。
10月28日(日)午前11時~午後3時 地下2階ホール
*無料(要入館料)
*自由参加
*材料がなくなり次第終了
*作業時間:約20分

◎11月1日は古典の日!

2008年に源氏物語1000年を記念して制定された「古典の日」。美術館で日本の古典である能を展覧会を通じて学びませんか。
◇来館者全員、入館料2割引き ※割引の併用はできません
◇ワークショップ「紋切りあそび」第二弾開催
折りたたんだ色紙を切り抜いて、花や家紋などのいろいろな文様をつくります。
10月28日(日)に開催するものと同じ内容です。
午前11時~午後3時 1Fロビー
*無料(要入館料)
*自由参加 
*材料がなくなり次第終了
*作業時間:約20分

◎観世流の謡

出演:上田公威(観世流能楽師)
11月10日(土)午後2時~ 地下2階ホール
*無料(要入館料)
*定員80名(応募者多数の場合は抽選)
*往復はがきによる事前申込が必要です
*締切10月19日(金)必着
〒・住所・氏名・年齢・日中連絡可能な電話番号・参加希望人数(2名まで)をご記入のうえ松濤美術館コンサート係まで

◎学芸員によるギャラリートーク

10月27日(土)、11月2日(金)、11日(日)
各日午後2時~(約30分)
*無料(要入館料)
*事前予約の必要はありません

◎館内建築ツアー

白井晟一設計の美術館建築を館員がご案内します
10月12日(金)、19日(金)、26日(金)、11月2日(金)、9日(金)、
16日(金)、23日(金・祝)
各日午後6時~(約30分)
*無料(要入館料)
*各回定員20名
*事前予約の必要はありません