【展覧会】高知城歴史博物館|開館5周年記念企画展 土佐のやきもの 尾戸焼|’22年3月18日-5月30日|*会期末

土佐01 土佐02

高知県立 高知城歴史博物館
開館5周年記念企画展
土佐のやきもの  尾戸焼
開催期間  2022年03月18日[金]-05月30日[月]
会  場  高知城歴史博物館 特別展示室
      780-0042 高知県高知市追手筋2-7-5
      TEL.088-871 -1600 FAX.088-871 -1619
休  館  日  な し
観  覧  料  700円(常設展含む)、高校生以下は 無 料
      * 高知城とのセット券/900円
──────────────
承応2年(1653)、土佐藩外からの焼物の流入を抑え、国産化を図るという明確な目的のもと、高知城下・尾戸-おど-の地に開かれた陶窯「尾戸焼-おどやき」。大坂から招いた久野正伯-くのしょうはく、その弟子森田久右衛門ら名工に恵まれ、藩主の強力なテコ入れもあって茶人の間で高い評価を得ました。
江戸時代後期には、磁器需要の高まりに応じ、郊外の能茶山-のうさやま-に窯を移し、磁器の生産にも乗り出します。原材料の確保、良工の育成、販路の拡大……。現代にも通じる苦難の数々。そして明治維新による民営化、工業製品の普及による陶磁器需要の変容……。
この展覧会では、これらの困難を乗り越え、現代まで続く尾戸焼の歴史をご紹介します。茶道具や置物などの伝世品100点を展示し、多様な技法をご覧頂くと共に、文献、出土遺物を通して、尾戸焼の姿に迫リます。

※ 感染症予防対応実施中。下掲詳細を確認の上ご参加を
[ 詳細 : 高知県立 高知城歴史博物館