東京都写真美術館
B1F 展示室
いわいとしお × 東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ
―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ
開催期間 2024年7月30日[火]- 11月3日[日・祝]
会 場 東京都写真美術館 B1F 展示室
〠 153-0062 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
TEL 03-3280-0099
開館時間 10:00 - 18:00 * 入館はいずれも閉館 30 分前まで
(木・金曜日は 20:00 まで、ただし 8/30[金]までの木・金曜日は21:00 まで)
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館)
料 金 一 般 700 円、学 生 560 円、中 高 生・65 歳以上 350 円
* チケット各種割引・優待情報、関連イベント情報などは下掲詳細参照
主 催 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館、日本経済新聞社
──────────────────────
このたび東京都写真美術館では、「いわいとしお ╳ 東京都写真美術館 光と動きの 100 かいだてのいえ―19 世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」展を開催します。
岩井俊雄(1962 年- )は、幼少期からアニメーションに強い興味を持ち、パラパラマンガや驚き盤を現代のテクノロジーによって進化させた作品〈時間層〉シリーズによって、独自のメディアアートを確立しました。日本を代表するメディアアーティストである岩井は、絵本作家いわいとしおとしての顔ももち、販売部数累計 400 万部を超える大人気絵本<100 かいだてのいえ>シリーズの作者としても知られています。
本展では、岩井のメディアアート、絵本原画、インスタレーション作品と、東京都写真美術館が収蔵する映像装置を紹介します。岩井のメディアアートと、その原点となる 19 世紀の映像装置をつなぎ、光と動きが生み出す視覚体験の面白さと、それらを作り上げた科学者や芸術家たちの飽くなき探究心を解き明かす体験型の展覧会です。
< 作家プロフィール >
岩井俊雄/いわいとしお
メディアアーティスト・絵本作家
1962 年愛知県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科修了。1985 年《時間層Ⅱ》で第 17 回現代日本美術展大賞を最年少受賞。その後テレビ番組やゲームソフト制作、電子楽器開発など多岐にわたる活動を展開。
絵本の代表作に〈100 かいだてのいえ〉シリーズがある。
※ 事業は諸般の事情により変更することがございます。 あらかじめご了承ください。
※ 下掲詳細公式サイトで最新情報を確認の上ご観覧を。
[ 詳 細 : 東京都写真美術館 ]