タグ別アーカイブ: 上野の森美術館

【展覧会】上野の森美術館|産経新聞創刊90周年・フジテレビ開局65周年事業|モネ 連作の情景|’23年10月20日-’24年1月28日|

20231120194503_00015 20231120194503_00016

上野の森美術館
産経新聞創刊90周年・フジテレビ開局65周年事業
モネ 連作の情景
会  期  2023年10月20日[金]- 2024年1月28日[日]
      * 休館日:2023年12/31[日]、2024年1/1[月・祝]
会  場  上野の森美術館 本館1F 本館2F ギャラリー
      110-0007 東京都台東区上野公園1-2 TEL. 03-3833-4191
      お問合せ:050-5541-8600(ハローダイヤル / 9:00-20:00)
開館時間  9:00-17:00(金曜・土曜・祝日は -19:00、12/24以降日曜は -18:00)
      * 入館は閉館の 30 分前まで
入  場  料  日時指定予約制、( )内は土・日・祝日の料金
      一 般:2,800円(3,000円)、大・専・高校生:1,600円(1,800円)、
      中・小学生:1,000円(1,200円)
      * チケット各種割引・優待情報、関連イベント情報などは下掲詳細参照
主  催  産経新聞社、フジテレビジョン、ソニー・ミュージックエンタテインメント、
      上野の森美術館
──────────────────────────
国内外40館以上のクロード・モネ作品を厳選
革新的表現「連作」を生み出した過程に迫る
印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926)は、自然の光と色彩に対する並外れた感覚を持ち、柔らかい色使いとあたたかい光の表現を得意とし、自然の息遣いが感じられる作品を数多く残しました。同じ場所やテーマに注目し、異なる天候、異なる時間、異なる季節を通して一瞬の表情や風の動き、時の移り変わりをカンヴァスに写し取った「連作」は、巨匠モネの画業から切り離して語ることはできません。移ろいゆく景色と、その全ての表情を描き留めようとしたモネの時と光に対する探究心が感じられる「連作」は、巨匠モネの画家としての芸術的精神を色濃く映し出していると言えるのかもしれません。

1874年に第1回印象派展が開催されてから150年の節目を迎えることを記念し、東京と大阪を会場に国内外のモネの代表作60点以上*が一堂に会す本展では、モネの代名詞として日本でも広く親しまれている〈積みわら〉〈睡蓮〉などをモティーフとした「連作」に焦点を当てながら、時間や光とのたゆまぬ対話を続けた画家の生涯を辿ります。また、サロン(官展)を離れ、印象派の旗手として活動を始めるきっかけとなった、日本初公開となる人物画の大作《昼食》を中心に、「印象派以前」の作品もご紹介し、モネの革新的な表現手法の一つである「連作」に至る過程を追います。展示作品のすべてがモネ作品となる、壮大なモネ芸術の世界をご堪能ください。

※ 下掲詳細公式サイトで最新情報を確認の上ご観覧を。
[ 詳 細 : 上野の森美術館    本展特設サイト

【展覧会】上野の森美術館|日中国交正常化 50 周年記念|兵馬俑と古代中国 ~秦漢文明の遺産~|’22 年11月22日-’23 年2月5日|終了

上野の森兵馬俑

上野の森美術館
日中国交正常化 50 周年記念

兵馬俑と古代中国 ~秦漢文明の遺産~
会  期  2022 年11月22日[火]- 2023 年 2月5日[日]
開館時間  9:30 - 18:00 * 入館は閉館の 30 分前まで
休  館  日  2022 年12月31日[土]、2023 年1月1日[日]
会  場  上野の森美術館(東京・上野公園)
      110-0007 東京都台東区上野公園 1-2
観  覧  料  日時指定予約入館制 表示価格は税込(下掲詳細をご確認ください)
      一 般 2,100円、高 校・専 門・大 学生 1,300円、小・中 学 生 900円
────────────────────────
1974年に秦の始皇帝陵の兵馬俑坑が発見されてから、間もなく半世紀。
日中国交正常化50周年の節目ともなる今年、約1年かけて、京都・静岡・名古屋と全国3会場を巡回してきた本展覧会が、このたび上野の森美術館にて開幕します。
本展では、秦の成立に至る春秋・戦国時代から、漢時代の中心地域である関中(*1)の出土品を主として、日本初公開となる一級文物(*2)など約120点が来日。

映画『 劇場版キングダム 』 の中国史監修も務めた、鶴間和幸・学習院大学名誉教授を本展の監修に迎え、古代ローマやエジプトなどといった「西域」との関係性にもアプローチしながら、最新の研究成果をご覧いただくほか、会場内では実物大の兵馬俑の隊列を再現展示するなど、古代中国の歴史をダイナミックに紹介します。
*1:現在の陝西省    *2:最高級の貴重文物を指す中国独自の区分

※ 感染症予防対応のため 日時指定予約入館制前売り販売実施中。下掲詳細を確認の上観覧を
[ 詳 細 : 上野の森美術館   本展特設サイト ]  

【展覧会】上野の森美術館|フェルメール展 Making the Difference : Vermeer and Dutch Art|10月5日-’19年2月3日

20181023210407_00005 20181023210407_00004 20181023210407_00006上野の森美術館
フェルメール展
Making the Difference : Vermeer and Dutch Art
会  期  10月5日[金]-2019年2月3日[日]
会  場  本館1F 本館2F ギャラリー
開館時間  9:30-20:30(入場は閉館の30分前まで)
      *開館・閉館時間が異なる日があります。
      *12月13日[木](休館日が追加となる場合があります)
      *会期中、一部作品の展示替えがあります。
主  催  産経新聞社/フジテレビジョン/博報堂DYメディアパートナーズ/上野の森美術館
【入場券について】
本展は、日時指定入場制です。入場券は事前にご購入ください。
チケットの購入などの情報は公式HPで公開しています。
https://www.vermeer.jp/ticket/
────────────────
オランダ絵画黄金時代の巨匠ヨハネス・フェルメール(1632-1675)。
国内外で不動の人気を誇り、寡作でも知られ現存作はわずか35点とも言われています。
今回はそのうち8点を展示。日本美術展史上最大のフェルメール展を開催いたします。
日本初公開を含むフェルメールの作品のほか、ハブリエル・メツー、ピーテル・デ・ホーホ、
ヤン・ステーンらの傑作を含む約50点を通して、17世紀オランダ絵画の広がりと独創性をご紹介します。

【 詳細: 上野の森美術館    特設サイト

【展覧会】上野の森美術館 生誕120年/イスラエル博物館所蔵 ミラクル エッシャー展 ── 奇想版画家の謎を解く8つの鍵 The Miracle M.C. Escher 6月6日-7月29日 終了企画

20180413194657_00001上野の森美術館
生誕120年/イスラエル博物館所蔵
ミラクル エッシャー展 ──── 奇想版画家の謎を解く8つの鍵

The Miracle of M.C. Escher : Prints from The Israel Museum, Jerusalem
会  期  2018年6月6日[水]-7月29日[日] * 会期中無休

開館時間  10:00-17:00  毎週金曜日は20:00まで    * 入館は閉館の30分前まで
主  催  イスラエル博物館、産経新聞社、フジテレビジョン、上野の森美術館
supported by 弁護士法人 東京ミネルヴァ法律事務所

──────────
「だまし絵(トロンプ・ルイユ)」で知られる20世紀を代表する奇想の版画家、マウリッツ・コルネリス・エッシャ-(1898-1972)。
コンピュータのない時代に「版画」で作られた緻密かつ独創的で “ ミラクル ” な作品は、数学者や建築家といった幅広い専門家やクリエイターに影響を与え、今もなお多くの人々を魅了し続けています。
生誕120年を記念し開催する本展では、世界最大級のエッシャーコレクションを誇るイスラエル博物館から選りすぐりの約150点を日本初公開。実際にありそうで現実には存在し得ない《相対性》など代表作のほか、初期の作品や木版、直筆のドローイングなどから、エッシャーが唯一無二と評される作品を生み出す過程を、【8つのキーワード】を通じて紐解いていきます。
デジタル時代の今だからこそ、「版画」にこだわり続けたエッシャーの偉業を再認識できる貴重な機会となることでしょう。

【詳細: 上野の森美術館  特設サイト www.escher.jp 】