月別アーカイブ: 2018年3月

【展覧会】日藝の卒博展 ── 同時開催{入試博覧会 ── 学科別親と子の進学相談}終了企画

20180319140409_00003 20180319140409_00004日藝の卒博は、
2018年3月11日[日]-18日[日]
10:00ー18:00(最終日のみ17:00まで)
江古田校舎にて開催です。
スペシャルデイズは17[土]、18[日]。
乞うご期待!
──────────
{同時開催}
入試博覧会 ── 学科別親と子の進学相談
3月18日[日] 10:00-16:00

【報告・論文集】日本大学芸術学部 平成29年度日本大学芸術学部共同研究 「芸術における<笑い>についての総合研究」 芸術で笑え

20180315174828_00001日本大学芸術学部
平成29年度日本大学芸術学部共同研究
「芸術における<笑い>についての総合研究」報告・論文集
芸術で笑え
──────────
◯ はじめに
    木村政司(日本大学芸術学部長)

<シンポジウム「芸術で笑え!」平成30年1月23日開催>発表要旨

◯「落語×哲学」一生の現実の探求-
               吉田幸司(上智大学客員研究員)
◯ 落語(寿限無一味噌豆など)
               シリル・コピーニ(落語パフォーマー)
◯ ものまねとヒットの法則
    これからは武田(構成作家)
◯ 書評で笑え! ビブリオ漫才
              うっぴー&みるきや/SONICBOOM
    宇陀則彦(筑波大学図書館情報メディア系准教授)と学生たち
    & 小野永貴(日本大学芸術学部文芸学科専任講師)
◯ 英語落語「時そば」
               鹿鳴家英楽

<論 考>
◯ 「笑い」について
    上田薫(日本大学芸術学部文芸学科教授)
◯ 笑いの六類型 ── 十八世紀イギリスの諷刺牛説『ポンペイ』から
    植月恵一郎(日本大学芸術学部教養課程教授)
◯ 宮沢賢治文学における〈笑い〉表現の研究と授業実践報告
               山下聖美(日本大学芸術学部文芸学科教授)
               穴澤万里子(日本大学芸術学部演劇学科教授
──────────
表紙
◯ 表紙版画
笹井祐子(日本大学芸術学部教授)

【展覧会】ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第365回企画展 TDC 2018  4月4日─4月28日 終了企画

20180322173555_0000120180322175438_00001

展覧会情報
ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第365回企画展
TDC 2018
2018年04月04日[水]-04月28日[土]
11:00 am-7:00 pm
日曜・祝日休館/入場料無料

──────────
東京タイプディレクターズクラブが主催する国際アニュアルコンペティション「東京TDC賞2018」の成果をご覧いただく本展では、グランプリをはじめ受賞10作品やノミネート作品など、タイポグラフィを軸にしたグラフィックデザインの優秀作品150点あまりを展覧いたします。
今年も洋の東西や世代を越えた幅広いジャンルの作品が集まり、タイポグラフィシーンの最前線を感じさせるバラエティに富んだラインナップとなりました。

【詳細: ギンザ ggg ギャラリー