月別アーカイブ: 2014年8月

エディション・ノルトより 出版・展示・イベント 後半に関するお知らせ

独自の作風と、飄飄としたお人柄の造形者 : 秋山 伸さんのかつてのスタジオ<シュトウッコ>は、朗文堂から徒歩二分ほど、おなじご町内の間柄でした。
現在は新潟県に製作の本拠地を移動されてさびしい限りですが、ときおり丹念な情報をご送付いただいております。その一部をこの<活版 à la carte/活版アラカルト>にご紹介いたします。

エディション・ノルト  edition nord

〒949-7316 新潟県南魚沼市一村尾572-1
T/F : 025-788-0576
www.editionnord.com  twitter : editionnord
IMG_4739-re-low IMG_4744-re-low IMG_4785-re-low
IMG_4784-re-low音楽評論家・プロデューサーの阿木譲編集による「0g_exhibition: CON/cretism」が、2014年08月02日から、東京の hiromiyoshii roppongi で開催されます。
エディション・ノルト主催で、秋山がフライヤーと展示のデザインを担当しました。
08月02日のオープニングを含め、09月06日までの会期中の毎週末、盛りだくさんなイベントが開催されています。

会期も後半にはいり盛況のようです。また09月06日の「CON/cretism」展クロージング・イベントにむけて、ますます熱気がたかまっています。
下記 URL をご確認のうえご参加ください。
seiza-no-kaitai-low IMG_4917-re IMG_4927-re-low+http://www.editionnord.com/event/concretism/ http://agiyuzuru.wordpress.com http://hiromiyoshii.com/

「0g_exhibition: CON/cretism」の開催に際して「0g_02.5: CON/cretism」が刊行されます。 展示とリンクした内容となっています。 ぜひ会場でお買い求め下さい。
http://www.editionnord.com/event/concretism/ http://agiyuzuru.wordpress.com

ミニ情報 ────────────
otk002_2-low大竹伸朗「憶速」特別版が第48回造本装幀コンクールで審査員奨励賞を受賞しました。
 本書は一般書店でも販売されております。 どうぞよろしくお願いいたします。 http://www.jbpa.or.jp/zohon/zohon-index.html

『欧文書体百花事典』普及版 刊行記念特別連続講演会 第 4 回 <装飾は罪悪か? 花形装飾活字クロニクル>の記録

白井さん欧文書体百花その後IV
DSCN6662

欧文書体その後ポスター『欧文書体百花事典』普及版 刊行記念特別連続講演会(全 6 回)
第 4 回  『 装飾は罪悪か ?  花形装飾活字クロニクル 』

講 師 : 白井 敬尚
日 時 : 2014年08月24日[日] 午後1時より約3時間程度(ワークショップを含む)
会 場 : 東洋美術学校 階段教室
主  催 : 株式会社 朗 文 堂
後 援 : タイポグラフィ学会
学校法人専門学校 東洋美術学校  産学連携事務局 デザイン研究会アクティ

DSCN6720 DSCN6870 P1110505 P1110502 P1110494 DSCN6723 DSCN6727 DSCN6728 DSCN6853 DSCN6854 DSC00556 DSC00557 P1110532 P1110479 DSCN6685 DSCN6675 DSCN6694 ornament adolf loos ad.orn

たくさんのお客様を迎えて本講演会は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
またいつものとおり、多くの皆さまのご協力をいただきました。ありがとうございました。

イベント告知関連グラフィック製作 : 杉下城司さん
資料製作補助、会場設営、会場運営 : 東洋美術学校 アクティの皆さん
広報活動、会場設営・撤収 : タイポグラフィ学会のみなさん
小型活版印刷機 ADANA 8×5  森澤茂氏・故小池光三氏寄贈品稼動 : 活版カレッジの皆さん
使用活字/欧文 : フレンチ・ウッド 装飾活字 : いわゆる花形活字(原鋳造所ともに不詳)
会場撮影担当 : 木村雅彦さん、中村将大さん、千星健夫さん

次回 第 5 回講座は 2014年10月05日[日]
「タイプ・サイズとは何か P.S. フールニエとの関係で」講師は 山本太郎さんの担当です。
関連情報は随時<朗文堂ニュース> <アダナ・プレス倶楽部ニュース><活版 à la carte>コーナーにてご紹介いたします。

【展覧会】 港の人主催:江崎 満 新羅万象展

title[1]江崎満氏 新羅万象展江崎満氏01 江崎満氏02 江崎満氏03 江崎満氏04江崎 満  新羅万象展
会 期 : 2014年09月06日[土]-16日[火]  11:00-18:00
              初日06日は12時から。最終日16日は16時まで。
会 場 : ギャラリーやまご  鎌倉市小町2-2-10
主 催 : 港の人
              鎌倉市由比ガ浜3-11-49
       電話 0467-60-1375  ファックス 0467-60-1375
────────────
同時開催の<かまくらブックフェスタ>ともども、とても丁寧につくられた公式URLがあります。
【 詳細 : 港の人-江崎満 新羅万象展 公式ホームページ
【 詳細 : 港の人-かまくらブックフェスタ 公式ホームページ

【展覧会】 TYPE FROM LONDON -ロンドンの友人・河野英一さんより

河野英一さん情報

【展覧会】 TYPE FROM LONDON -ロンドンの友人・河野英一さんより
2014年08月19日

朗文堂/アダナ・プレス倶楽部の皆さま
ご健勝のことと拝察、残暑お見舞い申上げます。 英国はもう冷え冷えとした秋です。

イアン・モーティマー氏 Ian Mortimer OBE が今08月末に<TYPE FROM LONDON>のイベントに招かれて、はじめてめての日本訪問となりました。
イベントは日本でもファッション・デザインで著名なポール・スミス Paul Smith ギャラリー主宰で、わずか五日間ほどのタイトな日程で動かれるとか。

モーティマー氏は、気さくな優しい人物ですし、タイプ・アーカイブ(ミュージアム)の主力サポーターのひとりです。
また、活版印刷を通じた社会貢献により大英帝国勲章 OBE (Order of the British Empire) の称号を授与されており、英国でも超一流の活版印刷家として活動され、シェイクスピアのソネットなどの美しい活版作品を製作されています。
また歴史上著名なブックデザイナーやタイポグラファーや出版人のクラブ The Double Crown Club (DCC) と、The Wynkyn de Worde Society (WdeW) の一員でもあります。

【 Ian Mor­timer 氏の詳細 : http://imimprimit.com 】
【 展覧会の詳細 : http://typefromlondon.com/ 】

【会員情報】 足立涼子さんの展覧会 <鳥のうたが きこえる>

足立涼子さん絵柄面 足立涼子さん宛名面

本年はじめ(01月24日-31日)に足立涼子さんがご披露された「とりのうた」の作品が、清水茂さんの詩とスケッチ、遠藤柊一郎さんのコントラバス、岡安圭子さんの朗読と共演します。

Tomos_tori2_3
 
 ◎ 会 期
2014年08月20日[水]-30日[土] 24日[日] 休廊
11:00-18:00
23日[土]はコンサートのため 16:00まで

◎ 会 場

ギャラリートモス
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-3-1 渡辺ビルBF
TEL/FAX  03-3271-6693
email : saoh@jpin.co.jp

<鳥のうたが きこえる>
詩と絵  清水  茂
枝文字 足立 涼子
 
コントラバス コンサート 遠藤柊一郎
08月23日[土] 16:00-|参加費1500円(要予約)
  序  : 朗読  岡安圭子
曲目 : カタルーニャ民謡 鳥のうた、サン・サーンス 白鳥 他(演奏時間約 1 時間) 
 
朗読の流れる時間 岡安圭子
08月23日[土] 15:00 
08月30日[土] 15:00|16:00|17:00(両日とも各回10分程)

※8月23日に会場であるギャラリー近くで夏祭りが開かれるために、コンサートの音環境に影響がでることがわかりました。

そのため、17:30から予定していた開始時間を16:00からと変更させて頂きます。
それに伴い23日の<朗読の流れる時間>は16:00からの回を中止とさせていただきます。
詳しくは以下の足立涼子さんのURLにてご確認のうえお出かけください。

【 詳細情報:足立涼子 鳥のうたが きこえる 】

【会員情報】 足立涼子さん <とりのうた & Faust インスタレーション>の記録

00[1]<とりのうた & Faust インスタレーション>の記録

期 間 : 2014年01月24日[金]-31日[金]
会 場 : ギャラリー砂翁&トモス
◎ 1F会場 : 新作「とりのうた」を含めた本の作品 (版画協力/カワラボ)
◎ BF会場 : 「FAUST」の映像インスタレーション (協力/丸山裕之)

日々益々混迷する現実に、「ちょっと待って」……、「少し時間を下さい」と一陣の爽風が吹く。 野鳥観察に心を奪われ、とりの会話に耳をかたむける最近の足立涼子さんは、今私たちに最も必要な心の対話を「とり」を介して伝えます。
今展は新作本「とりのうた」と、初期の作品である「Faust」の映像インスタレーションの二部構成で構成されています。
(ギャラリー砂翁 横島佳子)

※ 活版 à la carte のページは画像をクリックすると、スライドショウでご覧いただけます。
【 関連情報 : 足立涼子 URL
【 関連情報 : ギャラリー砂翁&トモス 】
【 朗文堂ニュース:書体使用例紹介足立涼子さん <とりのうた>、<鳥のうたが きこえる> 】

とりのうた 》
00[1] 01[1] 03[1] 05[1] 06[1] 05[1] 07[1]

《 とりのうた & Faust インスタレーション 》
adachi01[1] adachi02[1] adachi03[1] adachi04[1] adachi05[1] adachi06[1] adachi07[1] adachi08[1] adachi08[1] adachi09[1] adachi10[1] adachi11[1] adachi12[1] adachi13[1] adachi14[1] adachi15[1] adachi17[1] adachi18[1] adachi19[1]

【会員情報】 MR UNIVERS 関宙明さん装幀、『やがて秋茄子へと到る』が造本装幀コンクール、日本印刷産業連合会会長賞を受賞。

ミスター・ユニバースの関宙明さんが装幀を手がけられ、豊文社印刷所で金属活字を用いて本文を印刷された、堂園昌彦さんの第一歌集『やがて秋茄子へと到る』(港の人刊)が、 第48回造本装幀コンクールにおいて日本印刷産業連合会会長賞を受賞されました。
おめでとうございました。
この受賞作は、今後7月の東京国際ブックフェア、 10月のフランクフルト・ブックフェアでの展示後、 2015年2月、ライプツィヒで開催される「最も美しい本コンクール」へ出品されるそうです。

◎ 造本詳細
2013年9月 [歌集]
やがて秋茄子へと到る 堂園昌彦著 港の人刊
A5判変型 フランス装 本文金属活字活版印刷
活版印刷 豊文社印刷所
オフセット印刷・製本 創栄図書印刷
箔押 真美堂手塚箔押所
アートディレクション・デザイン 関 宙明

詳細情報:MR UNIVERS  縁側図案室
【 関連情報:港の人 刊行書籍案内
【 YouTube:活字自家鋳造+書籍印刷所 豊文社の記録

【会員情報】 しまりすデザインセンター/石松あやさんの結婚祝いの会

DSCN4904しまりすデザインセンター の石松あやさんが、ご結婚されました(実は昨2013年08月にすでにご結婚されていました)。 おめでとうございました。
遅ればせながら、そしてご報告が遅くなって恐縮ですが、<活版凸凹フェスタ> と <旅の栞展>参加の共通メンバーで、2014年06月の末にお祝いの会を開催しました。

<旅の栞展>の会場であった、 早稲田のBook Cafe 「キャッツ・クレイドル CAT’S CRADLE」 さんの近くにあるペナント屋さんに、今回もお祝いのペナントをお願いしました。
ここのペナントは、バッカス松尾夫妻への結婚のお祝いの品 としても、アダナ・プレス倶楽部関係者の間ではすでに有名ですね。今回も店主のオギワラさんに、すてきなペナントを作っていただきました。

DSCN4840早稲田大学の大隈講堂前を通過。大学内の「会津八一記念博物館」(入館無料)の東洋美術のコレクションは見ごたえあり! 同校には坪内逍遥の「演劇博物館」もあります。

「ペナントオギワラ」さんは大隈通り商店会の入口にあります。店内に入ると看板ウサギがちょこちょことお出迎え。
今回は、石松さんの学生時代からのご友人で 似顔絵はんこ作家の「史緒」さん によるご夫妻の似顔絵をもとに、ペナントオギワラの荻原久昭さん独自のアレンジが加わったペナントが完成しました。
DSCN4860 DSCN4872 DSCN4874 DSCN4879

20140703164937592_0001DSCN4904いつまでもお幸せに~♥

お祝いの日は、まずさいたま市の土呂駅に集合。
「さいたま市大宮盆栽美術館」 で「盆サイダー」を飲み、「さいたま市 市民の森」のシマリスを見学後、石松家ゆかりの中国料理店「 K 園 」さんで夕食会というスケジュールでした。
「 K 園 」さんは戸田の隠れた名店です。皆さんでおいしい中国料理に舌鼓。

はるばる富山から 正成美雪さん も駆けつけてくださいました。正成さんはこの日に富山からのバスで到着し、日中からのお祝いに参加して、夕食会のあと、早稲田の「キャッツ・クレイドル CAT’S CRADLE」での上映会にも参加。
ふたたびこの日の夜行バスに飛び乗って、翌朝早朝に富山に到着、そのまま職場に出勤という弾丸ツアーでした。いつもながらそのパワフルな行動力には脱帽です。
DSCN4894 しまりすデザインセンターさんからも、参加者の皆さんにサプライズのプレゼントが! 今回はいつもの 「しまりす饅頭」 ではなく、新作の「しまりすパン」が登場しました。
この新作の「しまりすパン」も < し(シナモン) ま(マロン) り(リンゴ) す(すりゴマ) > の餡は健在で、ご夫婦の共同作業で誕生した愛情たっぷりのおいしいパンでした。
Fumikou さんちの紋暢モンヨウくんもさっそくガブリ。DSCN4923 DSCN4942 DSCN4927 DSCN4947夕食会のあとは、早稲田の通称:ガウディマンションの向かいの「キャッツ・クレイドル CAT’S CRADLE」で、カフェ閉店後の渕上夫妻と合流。
キャッツ・クレイドルの店主、渕上進さん監督、正成美雪さん主演の短編映画『脱毛天使』の鑑賞会が開催されました。DSCN4833 DSCN4836