Nutrisco et Extinguo 我ハ育ミ 我ハ滅ボス
灼熱の炎に育まれし サラマンドラよ
されど 鍛冶の神ヴルカヌスは 汝の威嚇を怖れず
業火のごとき 火焔をものともせず
金青石もまた 常夜の闇の炎より生ずる
汝は炎に育まれ 炎を喰らいつつ現出す
金青石は熱く燃え 汝に似た灼熱を喜悦する
──────────
火喰蜥蜴サラマンドラは、活字父型彫刻士クロード・ギャラモンに 王のギリシャ文字を彫らせたフランス王フランソワⅠ世の紋章であり フランス国立印刷所のシンボルロゴでもある。 朗文堂 アダナプレス倶楽部[2016年07月01日よりサラマ・プレス倶楽部に改称]では、2008年の年賀状で「活版印刷術とサラマンダーのふしぎな関係」を紹介した。
ここにあらためて、フランス国立印刷所であたらしく再生されたシンボルロゴと、わがサラマ・プレス倶楽部の「小型活版印刷機 Salama シリーズ」のシンボルロゴとの、奇妙でながい歴史を紹介したい。
[取材・翻訳協力 : 磯田敏雄氏]
──────────
《 国立印刷所の新しいシンボルロゴ —— Le nouveau logo de l’Imprimerie Nationale 》
フランス国立印刷所は定款を変更して、あたらしいロゴとして、今回もやはり「サラマンダー」の意匠を採用した。
あたらしいシンボルロゴとして神話の生物サラマンダーを選定したのは、フランス国立印刷所のながい歴史と、象徴主義とふかく結びついている。
フランス ヴァロワ朝 フランス王、第9 代フランソワⅠ 世(François Ier de France, 1494-1547)は、フランスにルネサンスをもたらし、また1538年にフランス王室で印刷事業をはじめたひとである。 フランス国立印刷所は、この年1538年の創立をもってその淵源としている。
フランソワⅠ世は、みずからと、その印刷所の紋章として、フランス王家の伝統としての百合の花を象徴する王冠 【 画像集リンク : フランス王家の紋章 】 とともに、火焔のなかに棲息するサラマンダーを取りいれた。
そこにはまた、ギャラモン(Claude Garamond, 1480-1561)の活字父型彫刻による標語を<我は火焔をはぐくみ、それを滅ぼす>付与した。
「Je me nourris de Feu et je L’éteins 意訳:我は火焔をはぐくみ、それを滅ぼす」 このサラマンダーは何世紀もの歴史のなかで、すこしずつ意匠をかえて、フランス国立印刷所の紋章としてもちいられてきた。それらの意匠変遷の記録のすべてはフランス国立印刷所にのこされているが、21世紀のはじめに、どれもが幾分古ぼけた存在とみなされ、それを「モダナイズ」する計画がもちあがり、フランス国立印刷所のデザインチームが改変にあたった。
その結果よみがえったサラマンダーは、フランス国立印刷所の伝統を継承しつつ、かぎりなく前進をつづける、あたらしいフランス国立印刷所のシンボルロゴとして再生された。 《火の精霊 ― サラマンダーと、サラマ・プレス倶楽部のサラマくん》
フランス国立印刷所では21世紀の初頭にシンボルロゴを近代化して、Websiteに動画をアップした。同所のあたらしいシンボルロゴのモチーフは、1538年の創立以来変わらずにもちいられてきた「サラマンダー」である。
わが国では、このサラマンダーには TV CM でお馴染みのウーパールーパーという愛称があるが、正式には メキシコサラマンダー(Ambystoma mexicanum)とされ、もともとはメキシコ高地の湖沼に棲む、両生綱有尾目トラフサンショウウオ科トラフサンショウウオ属に分類される有尾類であり、その愛称ないしは流通名がウーパールーパーとされている。
ところで、灼熱の焔からうまれるイモノの「鋳造活字」をあつかうタイポグラファとしては、こと「火の精霊 ── サラマンダー or サラマンドラ or サラマンドル」と聞くと、こころおだやかではない。とりわけ今回はフランス国立印刷所からの、「王のローマン体、王家のローマン体 ローマン・ドゥ・ロワ or ローマン・ド・ロァ Romains du Roi 」のメッセージと図書も届いた。
サラマンダーは、欧州で錬金術が盛んだった中世のころに神聖化され、パラケルススによって「四大精霊」とされたものである。
四大精霊とは、地の精霊:ノーム/水の精霊:オンディーヌ/火の精霊:サラマンダー/風の精霊:シルフとされる。
この「四大精霊」のことは欧州ではひろく知られ、アドリアン・フルティガーは、パリのドベルニ&ペイニョ活字鋳造所で、活字人としてのスタートのときに、「水の精霊/オンディーヌ Ondine」と名づけた活字を製作していた。
この欧文活字「オンディーヌ」と、和文電子活字「銘石B」 をイベントサインとしてもちいたのが< Viva la 活版 Viva 美唄 > であった。
【 花筏 朗文堂-好日録032 火の精霊サラマンダーウーパールーパーと、わが家のいきものたち】
《サラマンダーに代えて Salama の登録商標を取得し、サラマくんのイメージロゴを製作》
サラマ・プレス倶楽部の製造・販売による小型活版印刷機は、「Salama シリーズ」として登録商標が認可されている。 また冒頭でご紹介した「Salama ペットマーク」はサラマ・プレス倶楽部 AD 松尾篤史氏の設計による。 もとより朗文堂 アダナ ・ プレス倶楽部では、ユーザーの皆さまには < SALAMA Salama サラマ> の名称を今後ともご自由にお使いいただきますし、現在OEM方式により製造 ・ 販売中の < Salama-21A, Salama-LP, Salama-Antiqua>を、「さらまちゃん、サラマくん」とでもご自由にお呼びいただき、ご愛用いただきたいと考えている。
わが家のウーパーウーパー/ウパシローは、シャイで気の弱い、わががまものである。