出光美術館
出光美術館の軌跡 ここから、さきへⅠ
復刻 開館記念展 ── 仙厓・古唐津・中国陶磁・オリエント
開催期間 2024年4月23日[火]ー 5月19日[日]
休 館 日 毎週月曜日(ただし4月29日、5月6日は開館)、4月30日[火]、5月7日[火]
会 場 出光美術館
〠 100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階 (出光専用エレベーター9階)
ハローダイヤル(展覧会案内) 050-5541-8600 ▶ アクセス
開館時間 午前10時 ー 午後5時(入館は午後4時30分まで)
毎週金曜日は午後7時まで(入館は午後6時30分まで)
休 館 日 毎週月曜日(ただし月曜日が祝日、振替休日の場合は開館、翌日休館)、展示替期間入 館 料 一般 1,200円 / 高・大生 800円、中学生以下無料(ただし保護者の同伴が必要です) * 障害者手帳をお持ちの方は200円引、その介護者1名は無料です
* チケット各種優待情報、関連イベント情報などは下掲詳細参照
──────────────────────
出光美術館が帝劇ビルの9階に誕生したのは、昭和41年(1966)のことでした。それ以降、300を超える展覧会を開催し、数多くの方々のご来館をたまわってきましたが、帝劇ビルの建替計画にともない、令和6年(2024)12月をもって、しばらくの間、休館することとなりました。
本年は、皆様をこの展示室へお迎えする最後の一年となります。その幕開けを告げる本展は、58年前の開館記念展の出品作品と展示構成を意識しながら企画されたものです。当館の展示室は、これまでにいくたびかの改装を経ているものの、部屋の配置や基本的なつくりを変えることなく、今日に至っています。ビルのワンフロアであることを忘れさせるような独特の展示空間はそのままに、開館記念展の会場を飾ったのは、仙厓(1750-1837)の書画、古唐津、中国の陶磁や青銅器、オリエントの美術でした。それらは、当館の創設者であり初代館長の出光佐三(1885-1981)が10代のころから蒐集し愛蔵してきたもので、それぞれの作品がたたえる飾り気のない美しさは、いかにも佐三の感性にかなうものといえます。
本展では、開館記念展の内容をもとに作品を選び、当時の展示構成の部分的な再現を試みています。出光コレクションのエッセンスが凝縮された作品の数々を、いまなお開館当初の雰囲気を漂わせる展示環境のなかで、そして、やはり当時のままに皇居外苑をのぞむロビーからの眺めとともに、何卒ご清鑑たまわりたく存じます。
< 展覧会の構成 >
第1章 古唐津/第2章 仙厓/第3章 中国陶磁/第4章 オリエント/第5章 青銅器
※ 下掲詳細公式サイトで最新情報を確認の上ご観覧を。
[ 詳 細 : 出光美術館 ]