タグ別アーカイブ: 愛知県陶磁美術館

【展覧会】愛知県陶磁美術館|特別展 アーツ・アンド・クラフツとデザイン ― ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで|’23年1月28日-3月26日

愛知陶芸美01 愛知陶芸美02

愛知県陶磁美術館
特別展 アーツ・アンド・クラフツとデザイン
― ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
会  期  2023年1月28日[土]- 3月26日[日]
会  場  愛知県陶磁美術館 本館1階 第1・第2展示室・第8展示室
      489-0965 愛知県瀬戸市南山口町234番地 TEL:0561-84-7474
開館時間  午前9時30分 - 午後4時30分まで(入館は 午後4時 まで)
      ※ただし、1月28日[土]は開会式のため観覧は午前11時から
休  館  日  毎週月曜日
観  覧  料  一 般 900円、高大生 700円、 中学生以下 無 料
主  催  愛知県陶磁美術館、朝日新聞社
────────────────────
アーツ・アンド・クラフツは、19世紀後半のイギリスで興おこったデザイン運動です。産業革命後の工業化の波の中、思想家ジョン・ラスキンは「機械が人間の労働から創造性を奪う」と批判し、中世の創造と労働が一体となった社会であるべきと唱えました。ラスキンの思想に傾倒したウィリアム・モリス(1834-1896)は、仲間たちと共に手仕事を通して「すべての人々の生活に美しいデザイン」を提供しようとしました。モリスらの仕事に影響を受けた多くのデザイナーや建築家たちは、アーツ・アンド・クラフツ運動を発展させ、やがてその影響はヨーロッパを始め世界各地へと及びます。アメリカでは、建築家フランク・ロイド・ライトが機械生産を受容し、運動の新たな方向を提起しました。

本展では、各地の歴史や文化、社会情勢を反映しながら展開を見せたアーツ・アンド・クラフツ運動の広がりと多様性を、イギリスとアメリカのテキスタイルや壁紙、家具、タイル、ガラス、アクセサリーなど約150点を通じて御紹介します。

※ 感染症予防対応実施中。下掲詳細を確認の上観覧を。
[ 詳 細 : 愛知県陶磁美術館

【展覧会】愛知県陶磁美術館|特別展 平安のやきもの ─ その姿、うつろいゆく─|’22年10月29日-’23年1月15日

あいちとうじ01 あいちとうじ02

愛知県陶磁美術館
特別展 平安のやきもの ── その姿、うつろいゆく──
会  期  2022年10月29日[土]- 2023年1月15日[日]
開館時間  午前9時30分-午後4時30分まで(入館は午後4時まで)
休  館  日  毎週月曜日   * ただし12月27日[火]-1月4日[水]は休館。
1月9日[月]開館、1月10日[火]休館

観    覧料  一 般 900円、高校・大学生 700円、中学生以下 無 料
主  催  愛知県陶磁美術館、中日新聞社
──────────────
平安時代 (8世紀末-12世紀)には、古代日本で最も豊かなやきもの文化が花開きました。平安のやきものは、奈良時代までに発達した技術と造形、それに珍重された金属器や中国陶磁の形が融合、さらに仏教文化の変遷のなかで、重層的なデザインの移り変わりをみせました。
本展では、緑釉・灰釉陶器という当時の二大陶器と、その系譜を引く国産陶器に焦点をあて、関連する須恵器や金属器、中国陶磁を交えつつ、平安のやきもの400年の魅力に迫ります。

展覧会のみどころ
◆古代と中世の転換期である平安時代において、目まぐるしい発展、変化を見せたやきものの魅力に迫ります。
◆平安の陶器の優品が一堂に会し、関連する金属器や中国陶磁等とともにそのデザインの変遷をたどります。

※ 感染症予防対応実施中。下掲詳細を確認の上観覧を。
[ 詳 細 : 愛知県陶磁美術館 ]