{ ぢゃむ 杉本昭生 活版小本 一筆箋 }
三遊亭圓朝『士族の商法』を作りました。
明治初期、特権を失った士族が慣れない商売に手を出して失敗する人が多かったことで
「不慣れな商売などを始めて失敗すること」のたとえとして今も用いられています。
圓朝は自分が実際に経験したことを噺にしたということです。
*
今回は知り合いの印刷所のご好意に甘えて断裁をお願いしました。
糺書房さま、ありがとうございます。
直角が微妙にずれてカタカタしていた切断面が
赤ちゃんの肌のようにツルッツルになりました。
これで俄然やる気になりましたが、
あとの作業が相変わらず不正確で自信の持てない出来栄えです。
しかし次回からは、きれいな裁断面をお見せできると思います。
ご期待ください。
【 詳細 ぢゃむ 杉本昭生 活版小本 】 { 文字壹凜Summary }