泉屋博古館
伝世の茶道具 ── 珠玉の住友コレクション ──
会 期 2021年11月06日[土]-12月12日[日]
休 館 日 月曜日
開館時間 午前10時-午後5時(入館は午後4時30分まで)
入 館 料 一般 800円、 高大生 600円、 中学生以下 無 料
会 場 泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)
主 催 公益財団法人泉屋博古館、日本経済新聞社、京都新聞
──────────────
茶道具には、人と人とを繋ぐ様々な物語が込められています。泉屋博古館に継承された茶道具は歴代の茶人による箱書や好みの裂による仕覆など、大切に受け継がれた思いを垣間見ることができます。住友コレクションの茶道具を収集した人物としては、裏千家八代又玄斎一燈好みの道具を集めた五代当主友昌(1705-1758)、小堀遠州遺愛の茶碗「小井戸茶碗 銘 六地蔵」を収集した十二代友親(1843-1890)、後陽成天皇命銘の茶入「唐物文琳茶入 銘 若草」や後水尾天皇ゆかりの「青磁福寿文香炉」などを収集した十五代友純(号 春翠:1864-1926)が挙げられます。本展では、住友家の宝物として慈しみ伝えられた茶の湯の名品をご紹介いたします。
* 泉屋博古館分館(東京)は、2020年1月より約 2 年間、 改修工事のため休館中です。
* 感染症予防対応実施中。下掲詳細を確認の上展観を。
[ 詳細 : 住友コレクション 泉屋博古館 ] { 活版 à la carte 過去ログ }
相互割引
〔京都東山 美術館さんぽ〕
本展の半券提示で、下記展覧会の 一般入館料 800円 が 700円 になります。
※ほかの割引との併用はできません。
野村美術館
「深まりゆく秋 -初秋・晩秋の取り合せ-」
後期:10月26日[火]-12月5日[日]