【展覧会】栗田美術館|特集陳列 伊萬里l焼の酒器が好き|’23年9月16日-’24年2月25日

栗田0801栗田美術館
特集陳列 伊萬里l焼の酒器が好き
期  間  2023年9月16日[土]- 2024年2月25日[日]
休  館  日  月曜日(但し、祝日の場合は翌日)、年末年始 12月28日-1月2日
開館時間  午前9時30分-午後5時 * 入館は4時半まで 
会  場  栗田美術館 陶磁会館1階展示室
      329-4217 栃木県足利市駒場町1542 * 大駐車場あり
      電 話 0284-91-1026  FAX 0284-91-2153
入  館  料  一 般 1,250円、 小 中 高 生 500円
──────────────────────
栗田0802◆ 栗田美術館|特集陳列 伊萬里l焼の酒器が好き ◆
栗田美術館(KURITA MUSEUM)は、江戸時代に肥前鍋島藩で生産された、伊萬里、柿右衛門、鍋島を所蔵する、世界屈指の陶磁美術館です。三万坪の豊かな自然に囲まれた広大な敷地には、格調高い建築物が点在し、世界の人々を魅了した名陶が常時展示されています。

古来、酒は神にささげるものであったといいます。そのための酒器は、祭祀や儀式のうつわとして重要な役割をもっていました。その後貴族や武家により酒宴の形式か整えられ、近世には庶民にまで飲酒が滲透すると、日常のううわとして、もてなしの趣向として、多彩な酒器か作られました。

伊萬里焼の酒器には、酒を保存する壺や瓶、酒を注ぐ徳利や銚子.そして洒を飲むための盃や猪口があります。このほかにも、盃を載せて客に勧める盃台や、献酬のために用いた盃洗なども、酒席での重要なアイテムです。さらに、ワインやビールに適したうつわ、すなわち日本とは異なる形の酒器が求められると、みごとに対応しています。これら国内用と海外向けの60件余りを、今回の特集陳列でお凍しみください。

※ 下掲詳細公式サイトで最新情報を確認の上ご観覧を。
[ 詳 細 : 栗田美術館 ]