タグ別アーカイブ: 尾形光琳の燕子花図

【展覧会】根津美術館 特別展|尾形光琳の燕子花図 寿ぎの江戸絵画|’19年4月13日-5月12日|終了

ogata_korins_irises根津美術館 特別展
尾形光琳の燕子花図
寿ぎの江戸絵画
2019年4月13日[土]-5月12日[日
休  館  日  毎週月曜日、4月15日[月]、22日[月]、5月7日[火]
開館時間  午前10時-午後5時  * 入館は午後4時30分まで
      夜間開館 5月8日[水]-12日[日] 午後7時まで開館  * 入館は午後6時30分まで
入  場  料       一般1300円 学生1000円 中学生以下は無料
会  場  根津美術館 展示室 1・2
────────────────
尾形光琳(1658-1716)による国宝「燕子花図屏風」は、草花図であると同時に『伊勢物語』の一節、八橋の場面に基づくともいわれます。さらに八橋は古来、和歌に詠われる「名所」でした。そうした多面性にちなみ、このたびの「燕子花図屏風」の展示は、三章で構成します。

第一章の作品の題材は、江戸時代の人々が憧れた公家風俗や王朝文学です。
つづく第二章で集める草花図も、江戸初期の宮廷周辺における草花ブームに端を発しています。
そして第三章は、祇園祭に沸く京の都や、社寺参詣や物見遊山の人々でにぎわう各地の名所を描いた作品。平和な時代を寿ぐ江戸時代の絵画の数々をお楽しみいただきます。

【 詳細: 根津美術館 】 { 活版アラカルトまとめ