タグ別アーカイブ: 釧路市立美術館

【展覧会 予告】釧路市立美術館|コレクションが出会う道東|神田日勝記念美術館 × 釧路市立美術館所蔵作品交換展|’24年4月27日-6月16日

B釧路市立美術館 釧路市立美術館A

釧路市立美術館
コレクションが出会う道東-ばしょ-
神田日勝記念美術館 × 釧路市立美術館所蔵作品交換展
会  期  令和6(2024)年4月27日[土]- 6月16日[日]
開館時間  午前10時 - 午後5時(入館は 午後4時30分 まで)
休  館  日  月曜日(ただし 特別展会期中の月曜日が祝日、振替休日の場合は開館)、展示替期間中
会  場  釧路市立美術館 ギャラリーA
      〠 085-0836 北海道釧路市幣舞町4-28
      電 話 0154-42-6116(直通) FAX 0154-41-8182
観  覧  料  一 般 600円、 大学生以下 無 料
      * チケット各種割引・優待情報、関連イベント情報などは下掲詳細参照
企画協力  神田日勝記念美術館
主  催  釧路市民文化展実行委員会、釧路市立美術館、北海道新聞釧路支社
──────────────────────
北海道河東郡鹿追町にある神田日勝記念美術館は画家・神田日勝(1937-1970)の作品や関連する十勝の作家の作品を所蔵している美術館です。一方で私たち釧路市立美術館では釧路ゆかりの作家の作品、釧路を題材にした作品を中心に所蔵しています。
一見するとつながりの薄いように見える両館ですが、たとえば当館所蔵の望月正男(1918-2008)は神田日勝と同様、全道展に出品しており、同じく松樹路人(1927-2017)は独立展における日勝の先輩でもありました。また、現実の風景の再構成という観点から、神田日勝の描く十勝の風景と、当館所蔵の作家たちの釧路の風景を比較するならば、そこには何か共通する感覚のようなものが見えてくるのではないでしょうか。
本展覧会では神田日勝記念美術館から作品をお借りし、両館のコレクションを組み合わせて会場を構成することで、道東地域の美術の一端を提示することを目指します。普段同じ会場に並ぶことのないコレクションが出会う場所で、両館のコレクションとの出会いをお楽しみください。

◉ 神田日勝記念美術館
神田日勝(かんだ にっしょう 1937–1970)の作品や資料を収集、保存、展示し、地域の文化振興に寄与するため、1993年に開館。当初の名称は神田日勝記念館だが、2006年に現在の名称へ改称。日勝の作品を展示する常設展や関連するテーマを設けた特別展を開催。2023年に開館30周年を迎えた。

※ 下掲詳細公式サイトで最新情報を確認の上ご観覧を。
[ 詳 細 : 釧路市立美術館     神田日勝記念美術館
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
★ 活版アラカルト注目 「神田日勝」4項目連続紹介