【展覧会】そごう美術館|日本の切り絵 7人のミューズ|’23年2月4日-3月19日|終了

A4チラシ表A4チラシ裏

そごう美術館
日本の切り絵 7人のミューズ
会  期  2023年2月4日[土]-3月19日[日]
会  場  そごう美術館
      神奈川県横浜市西区高島2-18-1 (横浜駅東口・そごう横浜店 6 階)
      TEL:045-465-5515 [美術館直通]
時  間  午前10時 - 午後8時(入館は 閉館の30分前 まで)
      * 2月16日[木]は午後7時閉館。
      * そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合があります。
休  館  日  会期中無休
観  覧  料  【 事前予約不要 】
      一 般 1,200円、大学・高校生 1,000円、中学生以下 無 料
主  催  そごう美術館、毎日新聞社
────────────────────────
一枚の紙から広がる現代切り絵の世界
「切り絵」とは紙をハサミやナイフなどで切り抜いて、貼ることによって絵を描いてゆく技法のひとつです。カットによって生まれる切り口(線や断面)を活かすことで、絵の具で描いているのとはまた違った独特な効果が生み出されます。日本で切り絵という言葉が使われ始めたのは昭和40年代だとも言われていますが、紙を切って造形する方法は、昔から神前での儀式のために使われてきた伝統文化です。

本展では、日本を代表する女性の切り絵作家7人の100点を越える作品を展観いたします。
蒼山日菜は小さなハサミだけを使い、まるで繊細なレース編みのように切り抜いた作品で知られています。
SouMa(ソウマ)は切り絵の概念を超えた立体的で重層的かつ精緻な作品を特徴としています。
筑紫ゆうなは多くのパーツを丹念に切り取り、絵具やパステルで着彩することによってユーモラスでちょっと不思議な作品を組み立ててゆきます。
福井利佐は高度なデッサン力に裏打ちされた曲線描写と大胆な構図の力強い作品を生み出します。切り剣Masayoは生き物をテーマにした、すべてつながった一枚の紙から生み出されたとは信じ難い立体感と生命力あふれる作品を特徴としています。
松原真紀は郷里の八女手漉き和紙にこだわり、季節の草花や動物を1枚の紙から切り出します。
柳沢京子は日本古来の渋紙を用いた切り絵作家の第一人者です。
このように一括りに切り絵とは呼べないほどバラエティに富んだ7人の作家の作品を通して、現代日本の切り絵の繊細で華麗な世界をお楽しみください。

そごう04

出 品 作 家
蒼山日菜、SouMa、筑紫ゆうな、福井利佐、切り剣Masayo、松原真紀、柳沢京子

※ 感染症予防対応実施中。下掲詳細を確認の上ご観覧を。
[ 詳 細 : そごう美術館 公式サイト ]